サステナビリティ
社会の持続的発展を
ともに目指して
私たちは、企業の情報開示にまつわる先進の知見を常に追い求めながら、言語化・可視化・ストーリー化という独自の付加価値を通じて、企業や社会から常に必要とされる必要があり続けます。

Stakeholder
Dialog
ステークホルダーダイアログ
当社は資本市場関係者との対話を行い、事業を通じたサステナビリティ活動、啓発活動を推進しています。その一部概要を定期的に公開しています。
サステナビリティ活動
当社は事業を通じたサステナビリティ活動を実践しています。また、蓄積した知見を活かしたリサーチ情報を幅広く公開し、日本の資本市場発展に貢献しています。
年次報告は国連グローバル・コンパクトのCommunication on Progress、および国連PRIのTransparency Reportにてご覧いただけます。
当社は企業の重要な情報を扱います。そのため、情報セキュリティに関する認証である、ISMS認証を博報堂グループとして取得しています。

賛同イニシアチブ
当社は国内外のサステナビリティ関連イニシアチブに賛同しています。

日本サステナブル投資フォーラム(JSIF)
2014年法人会員加入

国連グローバル・コンパクト(UNGC)
2019年10月29日署名

国連責任投資原則(UNPRI)
2015年10月6日署名

気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)
2019年3月賛同表明

TCFDコンソーシアム
2019年5月参賀

国際会計基準財団(IFRS財団)
2021年12月 SASB コンサルタント・コンテンツ・プログラム参加
一般社団法人ダブリュー・アイ・シー・アイ・ジャパン(WICIジャパン)
2012年入会
気候変動イニシアティブ
(JCI)
2018年7月賛同表明
一般社団法人ESG情報開示研究会
2022年7月入会